引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

12月7日の給食

画像1 画像1
12月7日
きびなごてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ、ご飯、牛乳です。
きゅうりの甘酢づけは、きゅうりは蒸します。砂糖、塩、米酢、うす口しょうゆを合わせて煮て、熱いうちにきゅうりに味を含ませています。

2年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園で育てたサツマイモをいただきました。ホットプレートで焼いたり、甘く味付けした大学イモにしたりしてたべました。食べながら、みんな笑顔になるほどおいしく、大好評でした。

12月6日の給食

画像1 画像1
12月6日
和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いり黒豆、こくとうパン(2分の1)、牛乳です。
きゅうりのしょうがづけ、きゅうりはゆでる。しょうが汁、砂糖、うす口しょうゆを合わせて、きゅうりにつけて味を含ませています。

学力経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から6年生までの児童は、今日明日と大阪市の学力経年調査に取り組んでいます。どの児童も自分の力を出し切れるように真剣に取り組んでいました。

12月5日の給食

画像1 画像1
12月5日
豚肉と干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ご飯、牛乳です。
うすくず汁は、だしこんぶ、けずりぶしで出汁をとり、だいこん、たまねぎ、はくさいの順に加えて煮ます。煮上がれば、かまぼこ、しいたけを加えて煮て、塩、うす口しょうゆで味付けして、水どきでんぶんでとろみをつけ、最後にみつばを加えて煮ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ