令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年 実習生研究授業

6年生に入っている教育実習生が、実習のまとめとして研究授業を行いました。
リトマス紙を使って水溶液の仲間分けをする実験です。
たくさんの教員が参観し、実習生のためにアドバイスをしていきます。
子どもたちもよくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

チキンレバーカツは、カラッと揚がっていてサクサク。ほんのりカレー風味で子どもたちにも食べやすいおいしさです。
キャベツのバジル風味サラダは、甘酸っぱくてさっぱりします。
ケチャップ煮は、肉や野菜のおいしさをケチャップが1つにまとめています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育 5年

食育と音楽のコラボ授業をしました。
自分達で色々な食品を選んで、三色食品群の歌を作りました。
リズムに合わせて元気な歌声を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

箱、はりがね、ストローなどの材料を使って工作をしています。
はりがねを回すことでストローが動きます。
おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 徒競走

1,2年生もセパレートコースを走ります。
コースを間違わないように練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

安全マップ