2年生 給食
みんなで食べるのもあと10回ですね。
今日もお残し0
みんなもりもり食べました。
【2年生】 2023-03-07 13:32 up!
6年1組 卒業日めくりカレンダー
今日で卒業まで9日となりました。手作りの日めくりカレンダーにも、一人ひとりの思いと、大切にしたい四字熟語が添えられています。
残りの日々を大切に過ごしていきます。
【6年生】 2023-03-06 18:32 up!
6年2組 図画工作
卒業制作、計画通り進んでいます。電動のこぎりで安全に木を切り離し、紙やすりで手触りを良くし、組み立て、着色へと手順を踏んで進めます。
【6年生】 2023-03-06 18:32 up!
淀川クリーン大作戦〜河川レンジャー〜
先週の土曜日、淀川の河川敷のゴミ拾い(西淀川区の取り組み)に参加しました。思った以上にゴミが落ちていました。100人以上で約1時間清掃活動しました。6年生の国語科の学習の、街の幸福論のまとめのような活動でした。
【6年生】 2023-03-06 18:31 up!
全校朝会(講堂)
今日は久しぶりに講堂で児童朝会を行いました。校長からは3つの話がありました。1つめは、今日は啓蟄(けいちつ)という日になっており、冬眠していた虫たちが土の中から出てきて春の訪れを感じることができる日です。また、春分の日の前日までを啓蟄の期間ということもあるということを話しました。2つめは、席書会での表彰のようにその日だけがんばっても賞はもらえるものではなく、日頃からの努力の積み重ねの成果によって、賞というものがついてくるという話をしました。最後は、この週末に多くの工事が行われ、学校がまた良い状態になったという報告をしました。このように全員で講堂に集まるという機会も大事だと再認識しました。
【お知らせ】 2023-03-06 17:54 up!