「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

5月31日 2年タイピング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、朝の時間にタブレット端末でタイピング練習ゲームをしました。回転寿司が通り過ぎるまでに、ローマ字を打ち込みます。

5月30日___PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和4年度PTA総会を行いました。全体会終了後、各委員会にわかれて自己紹介と年間活動計画を話し合いました。PTA委員の皆様には、子どもたちのために、できることを工夫して楽しく活動していただけたらと思います。よろしくお願いします。





 

5月30日 6年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が社会科「東日本大震災への緊急対応」を学習しました。震災直後の市、県、国の取組を学びました。

5月30日 6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、国語「友達の意見を聞いて考えよう」を学習しています。「世の中で起きたできごとを知りたい時、テレビ、新聞、インターネットのうち、どのメディアを選びますか」を質問し、友達の考えを聞いてメモをしました。

5月30日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスとベーコンのソテー、コッペパン、マーガリン、牛乳です。春野菜のグリーンアスパラガスがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり