努力 〜 児童朝会
おはようございます。
今日は、たくさんの児童の表彰がありました。素晴らしいですね。 そして先週は、学校保健委員会という会が開催され、健康委員会の児童の発表があり、それも素晴らしい内容でした。 この児童たち。たまたまうまくできたのかな? たまたま表彰されたのかな? 志村けんさんというコメディアンの言葉を紹介します。 いろんな人たちを 遊びの場でみてきた 思うのは 人生は不公平だってこと 若い時からずっと恵まれている人もいる 急上昇して急降下する人もいる 人生の後半に ピークを迎える人もいる ずっと恵まれない人もいる 人生というゲームの勝ち負けに 一定の法則がないことは これをみても 明らかだろう ただしひとつ言えることがある ずっと恵まれてみえる人は みな必ず「努力している」ことだ 例外なくね 表彰された児童も、素晴らしい発表をした児童も みな必ず「努力していた」のでしょうね ※3月6日(月) 児童朝会 校長講話 3月3日(金)給食
今日の献立は、
〇とうふのミートグラタン 〇押麦と野菜のスープ煮 〇デコポン 〇黒糖パン 〇牛乳 でした。 今日はひなまつり!
3月3日、今日はひなまつりです。玄関掲示もひなまつり仕様になっています。6年生は卒業まで残すところ2週間です。
6年生 あなたにとっての聖地とは?それまでにできることは? あなたにとっての大切な場“聖地”とは? 先生の真っ向勝負のメッセージ。 それに真剣に向き合う子どもたち。 大切な時間です。 4年生 道徳相手の意見を聞き、相手の立場を理解する大切さを学びます。 |
|