来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ヒガンバナ

画像1 画像1
 この花を見ると、新美南吉の「ごんぎつね」の一場面を思い出す。
 私が子どものころから読み継がれている名作。

画像2 画像2

シオン

画像1 画像1

 薄紫のかわいい花をたくさん咲かせていた。
 よく見ると、一つ一つの花に個性がある。

画像2 画像2

ヤノネボンテンカ

画像1 画像1
 9月に入ってから見かけるようになった真っ白な花弁に中央が濃い紅の花。
 ムクゲに似ていると思っていたが、こんな難しい名前だった。

画像2 画像2

気象情報にご注意ください

現在台風通過に伴い、大阪市に暴風警報が発令されています。(9月19日18時40分)
十分ご注意ください。

明日朝、午前7時の時点、もしくは、午前7時から児童が登校するまでの間で、大阪市において、「暴風警報」または大雨等による「特別警報」が発表されている場合は、学校は臨時休校になります。
(※「大雨警報」の場合は、休校となりません)

気象情報にご注意ください。

校長 橋本智恵人

自由研究紹介「セミのけんきゅう」

画像1 画像1
 幼稚園の時から2年間にわたって、1年生でも粘り強く研究しました。
 昨年研究して疑問に思ったことを、さらに研究してまとめています。
 時期を決めて、セミのオス・メスの個体数を調べるなど、データもしっかりしています。
 標本の完成度も高く、とても素晴らしい!

 今年も、桃陽小学校の子どもたち、夏休みの自由研究にしっかり取り組んでくれました。
 紹介した自由研究の中から、「校長賞大賞・金賞・銀賞・銅賞」を選びます。
 9月26日のテレビ放送児童朝会で発表します。楽しみにしていてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 健康安全の日
地域登校見守り
3/16 卒業式準備(下校時間変更)
3/17 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導