1年 算数科「おなじかずずつわけよう」 2月24日(金)
算数科では、「8このりんごを2つずつわけると何人にわけられるか」や、「12このバナナを2人にわけるとなんこずつになるか」などを実際にブロックを使って考えています。
考えた後は、隣の友だちと考えを伝えあったり、前に出て発表したりして、皆で問題を解決しようと頑張っています。
【1年生】 2023-02-28 14:25 up!
3年 算数科「そろばんを使って計算しよう」2月27日(月)
3年生では、はじめてそろばんを触ります。
今日は、計算をする前に、そろばんを使った数の表し方を学習しました。
普段はあまり使うことのないそろばんですが、先生の話をしっかり聞いて、大きな数や小数を表すことができました。
【3年生】 2023-02-27 17:12 up!
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査における城北小学校の結果の分析と今後の取り組みについて
令和4年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果の概要を学校ホームページに掲載しました。
または、下記のリンクからご確認できます。
令和4年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査
【お知らせ】 2023-02-27 16:36 up!
5年 図画工作科「ダンボール工作」2月27日(月)
楽器や建物、動物園、理想の部屋など、ダンボールを使っていろいろな世界を表現しています。
【5年生】 2023-02-27 16:28 up!
5年 体育科「大なわとび」2月22日(水)
通り抜けや8の字とび、全員とびなどいろいろな技にチャレンジしました。子どもたちは、とぶタイミングの声を掛け合ったり、とびやすいなわの回し方を教え合ったりしていました。
【5年生】 2023-02-24 11:43 up!