保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

2月21日(火) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日の児童朝会は、テレビ中継で行いました。

冬眠する動物たちのお話や、梅、桃、桜の花についてのお話を、校長先生にしていただきました。

梅が開花する時期となりました。学校中庭の築山の池の前の梅の花も、つぼみが膨らんでいます。梅の花は、桃や桜の花はよく似ていますが、軸や花びらの先端などで見分けることができるそうです。

春になると新しい学年になります。
寒い日が続きますが、健康で楽しく過ごしましょう。

2月21日(火) 児童朝会資料(1)

春を待つ動物や植物について紹介しました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日(火) 児童朝会資料(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

2月21日(火) 児童朝会資料(3)

  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月20日(月) 5年 家庭科 エプロン作り(1)

5年生は家庭科の授業で初めてミシン縫いにチャレンジしました。

始めは、練習用の布で方向転換や返し縫など様々な縫い方、使い方を学習しました。
次に「エプロン作り」を行いました。
アイロンを使って「三つ折り」し、なみぬいで「しつけぬい」をして、ミシン縫いをしました。

わき→胸→裾→ひも通しの順番でエプロンを作っていきました。
また、ポケットをつける際には、ポケットの形や文字の縫い取り、アップリケを付けるなど様々な工夫をしました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめの防止に向けて

学習者用端末

非常変災時の対応

運営の計画

学校のきまり