令和7年度もよろしくお願いいたします。

算数 何倍か

比べる量÷もとにする量=何倍か
頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験

水を熱した時の変化について実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 漢字テスト

少し復習、確認をしてから漢字のテストをしました。
鉛筆の音がかちかち響くほど、真剣に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さすが6年生!

朝のフリータイムに廊下に砂が落ちていると
自分たちでほうきをもってお掃除をしていました。

階段も気になるからやろう!と
教室前だけでなく階段も綺麗にしてくれました。

とても気持ちの良い朝の時間でした。
画像1 画像1

ぐるぐるおひなさま!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろと一人一人がアイディアを生かしながらお雛様をつくっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組