ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

11/18(金)_3年 社会見学

 今日、3年生は校区内にある天王寺消防署へ社会見学に行ってきました。
 たくさんの体験をさせていただいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金)_6年 算数

 6年生は比例の学習をしていました。教科書で提示された3人の考えの中で、自分に近い考えを選んだ後、学習課題の解決を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18(金)_2年 国語

 がまくんとかえるくんの気持ちを考えていく中で、心温まる考えに迫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金)_登校の様子

 おはようございます。
 日増しに寒さを感じる今日このごろですが、雲一つない天気です。
 大変深々とあいさつする子もいて心が洗われるようです。
画像1 画像1

11/17(木)_委員会活動

 今日の6時間目は委員会活動です。
 環境美化委員会は2学期の表彰と3学期の取り組みについて話し合っていました。
 運営委員会は、階段の右側通行を促す表示の設置をしていました。
 図書委員会は、読書週間のPRポスターを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)