1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

林間だより2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?最初のトイレ休憩です。少し混んでるところもありましたが、予定通りです。
みんなテンションは高いめですが、バスのなかではDVDを見て過ごしています。

林間だより1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ出発です。
めあては、[自然の中で、友だちと協力し、きずなをむすぶ、林間学習にしよう]です。
いってきま〜す。

iPhoneから送信

終業式のようす 2

校長先生からは、『8月6日のこと』の読み聞かせがありました。

戦争や暴力は絶対にいけないことなどを感じてほしい、自分や周りの人を大切にしてほしいとの思いを込めてのお話でした。

最後に、生活指導より、明日から始まる夏休みの間に気を付けてほしいことの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式のようす

本日、終業式を行いました。

代表児童による、「1学期の思い出」をスピーチがありました。

がんばったこと、楽しかったことなど、たくさんのことにチャレンジした1学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月13日(木)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ご飯、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、牛乳」です。
 「オクラ」は夏が旬の野菜です。オクラ特有の粘りは食物繊維で、おなかの調子を整える効果があります。生活科の学習で2年生の学習園でも育てています。おいしくいただきました。     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり