2年生「生命誕生」事後学習各教室で動画やグループワークを交えながら学びました。 妊婦ジャケットを着用して妊婦さんのお腹の重さや動きにくさを体験したり、3kgの赤ちゃん人形を抱っこしたりと楽しみながら体験、学習していました。 2年生「生命誕生」現在、妊娠・出産すること、させることのできるカラダへと徐々に成長していること、生命の誕生は奇跡であり、大切に育てられ今がある事を助産師の経験や自身の妊娠・出産・育児の写真なども見せてもらいながら、お話ししていただきました。 来週月曜日には各クラスで今日学んだ内容をもう一度復習しながら、生命について考えていきます。 将来、自分や他者を大切にできる人、それを言葉や行動にできる人、互いの成長や変化をありのままに受け入れる事のできる人を目指し計画的に学んでいきましょう! ボランティアスピリットアワード活動交流会今回は、そのブロック賞を受賞した活動内容を他の受賞者に堂々と発表してきました。また、今回の発表は、12月18日の表彰式にもつながっていきます。文部科学大臣賞や米国ボランティア親善大使賞にもつながっていきます。約1か月、結果が気になるところですが、日々の活動も頑張っていくので応援よろしくお願いします。 2・3年生家庭科の授業で調理実習〜part3〜麻婆の素は使わず、自分達で調味料を合わせて味をつけます。 ずっと実習をせずに来た子どもたちにとっては未知の世界です。 でも、実習でする失敗は糧になるので、怖がらず味をつけていきましょう〜!ということで、みんな頑張りました。 半日かけて豆腐の水切りを行い、その変化に驚いていた生徒もいました。 豆腐を手の上で切るのを怖いと言ってまな板の上で切っていた子もいましたし、上手に掌を使って切っていた子も。 家と違って他の人の行動や動きを見られるのも勉強です。 このクラスは1限目だったので「米と一緒に食べたい!」と言う要望が。 8時過ぎに登校して米を炊き、みんなで食べた麻婆豆腐は美味しかったと思います。 2・3年生家庭科の授業で調理実習〜part2〜2-3は実習についてはピカイチクラス! なんと、調理・試食・片付けまでを時間内にどの班も終えてくれる素早さ〜。 実は秋刀魚をおろす実習は今までやったことがなかったので、ヒヤヒヤだったんです。 でも、片付けまできちんとこなしてくれた2-3の皆さんには大感謝です! 秋刀魚の「大名おろし」 お疲れ様でした!! |
|