「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

3月14日 感謝のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がクラブ、委員会活動でお世話になった先生方へ感謝のメッセージカードを作り、お礼の言葉と一緒に手渡しました。

3月14日 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
 17日の卒業式に向けて、卒業式の予行をしました。卒業証書の授与、呼びかけ、合唱、5年生代表による贈ることばなど、本番と同じ形式で行いました。卒業生は式中はマスクを着用しませんが、合唱と呼びかけの時はマスクを着用します。マスクの着脱のタイミングもうまくできていました。

3月14日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳です。

3月14日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が算数のまとめをしています。これまでに学習してきたことを復習しています。数のしくみ、数の線の読み方、数や式の大小を復習しました。

3月14日 4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科で、資料調べ「生き物の1年間のようす」を学習しています。春、夏、秋、冬の記録カードをもとに、生き物の様子をまとめました。季節と生き物の関係について考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり