■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

9月30日 1年運動会演技!ダイジェスト流れで確認を

 いよいよ、明後日にせまった運動会です。どの学年も団体演技の練習にがんばってきました。そのダイジェスト版の動きをお届けいたします。流れを確認していただき、運動会当日のお子様の位置をお確かめください。

1年団体演技 「みんなで1・2・3!」
画像1 画像1

9月30日 運動会準備!明後日2日(日)、第66回4運動会

 6限目には、5年生と6年生が委員会の役割で運動会の準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 今日の給食は!

 今日の献立は、ヤンニョムチキン、もやしととうふのスープ、切干しだいこんのナムル、りんごジャム、コッペパン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 日本語教育センター校!修了式

 東都島小学校には、3年前より、「日本語指導が必要な子どもの教育センター校」が設置されています。本校のみならず近隣の小学校から、日本語指導が必要な児童たちが通ってきて、日本語の学習をしています。
 今日は、日本語の検定の4級を合格し、日本語教育センター校での授業を修了する児童の修了式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 今日の給食は!

 今日の献立は、マーボなす、チンゲンサイとコーンの炒め物、えだまめ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要