校長先生からサプライズ
明日、城東小学校を巣立っていく6年生に校長先生から歌のプレゼントがありました。校長先生の気持ちのこもった歌を児童たちは聞き入っていました。
歌い終わると、拍手が沸き起こり、それから児童たちが今までお世話になったエピソードや感謝の言葉などが次々と挙がり、その流れで、もう一度校長先生と6年生とで合唱することになりました。 最後は一人ずつ校長先生とハイタッチをして退場し、大盛り上がりのサプライズになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式リハーサル
卒業式のリハーサルをおこないました。
卒業式当日は在校生の出席がないため、リハーサルに5年生が出席しました。5年生は本番同様素晴らしい態度の6年生を見て、卒業式の雰囲気を感じ取ることや来年度自分たちのあるべき姿を思い浮かべることができたのではないでしょうか。 リハーサル後、6年生からは「これからの城東小学校を背負っていってください。」というエールと5年生からは「今までありがとうございました。これから頑張ります。みなさんも中学校にいっても頑張ってください。」といったエールの交換がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() R5新入生へのメッセージ
現5年生(次年度6年生)が入学式に披露する、新入生へのメッセージ動画を撮影していました。
新しく城東小学校の仲間になる新1年生に向けて、よびかけや歌を歌っていました。4月から最高学年としてふさわしい内容でした。入学式に流れるメッセージが楽しみです。 ![]() ![]() 卒業証書押印
来週に卒業する6年生の卒業証書に担任が1枚1枚、心を込めて押印しました。
![]() ![]() ![]() ![]() しおりのプレゼント
いつも読み聞かせをしていただいている、おはなしクレヨンさんから6年生へしおりのプレゼントがありました。
このしおりは城東小学校の図書館にあった廃棄される予定の本を再利用して作られたものです。 6年生が入学してくる前から城東小学校においてあり、共に6年間過ごしてきたものです。 これから中学生になっても城東小学校のことを忘れずに大切に使ってほしいと思います。 おはなしクレヨンさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|