学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1年生「本に親しむ活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日は、図書室に司書の先生が来られています。

そこで、今日は1年生の「総合」の時間を使って、本に親しむ活動を行いました。

まずは、司書の先生からかわいい絵本の読み聞かせをしていただきました。

そのあと、中学生にぴったりの本をブックトークで紹介してもらいました。

今日紹介していただいた本のテーマは、主人公のこころの「モヤモヤ」です。

友人との葛藤などがテーマのお話でした。

そのあと、班ごとにわかれて、1分ずつの「味見読書」を行いました。

速読をすることで、読解力も向上するそうです。

いろいろな本に触れて、興味を持った生徒もいたようです。

教室に戻る前に、図書室の本を探す時間もとりました。

多くの生徒が本を借りて、読むのを楽しみにしていました。

今年は、教室の前に教科書の内容に合わせた並行読書の本も配架してもらっていますが、これからも司書さんと連携して、読書を通じて、生徒たちの国語力の向上を図りたいと思います。

1月27日(金曜日) 2年生 保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 2時間目 保健体育の授業の様子です。

「喫煙の害と健康」
喫煙することにより、どのような害を及ぼすのか。
有害物質と、その物質が体に与える影響について学びました。

1月27日(金)3年生 学年末テスト(3日目)

画像1 画像1
1月27日(金)3年生 学年末テストの様子です。

本日は、社会、技術・家庭となります。

3年生は、中学校でのテストが本日で最後となります。

次は入試に向けて、取り組んでいきましょう。

明日1月27日(金)の新入生保護者説明会の開催について

新入生保護者の皆さま

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
明日1月27日(金)午後4時〜5時に新入生保護者説明会を予定通り実施いたします。

配付プリント「新入生保護者説明会のお知らせ」をご確認のうえ、ご来校ください。

また、説明会に参加できない場合は、鶴見橋中学校の教頭までご相談ください。

1月26日(木曜日) 3年生 学年末テスト( 2日目)

画像1 画像1
1月26日(木曜日) 3年生 学年末テストの様子です。

本日は、英語、理科、保健体育となります。

明日で中学校のテストは最後となります。最後までやり切りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項