6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

卒業式練習

 証書授与の練習です。細かいところも注意しながら練習していました。明日はリハーサルです!
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です
 算数でそろばんを使った計算の学習です。繰り上がりや繰り下がりのない計算をしていました。次回から繰り上がりや繰り下がりのある計算に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 3月14日(火)です。今日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、豆腐のミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳です。おいしそうですね、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 図工の学習です。針金を使っての立体作品です。針金を伸ばしたりまげたりコイル状にしたりして立体を形作っていきます。なかなか細かい作業ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 第65回卒業証書授与式
祝日
3/21 春分の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連