2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

教室で見つけました。

学級が楽しいものになるように、かかり活動を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室で見つけました。

画像1 画像1
注文の多い料理店を学習して、紹介カードを書きました。
画像2 画像2

教室で見つけました。

画像1 画像1
注文の多い料理店を学習して、紹介カードを書きました。
画像2 画像2

かたちあそび

画像1 画像1
お家の人に協力していただき集めた空き箱を使って、かたちあそびをしています。
今日のめあては、『かたちをつかっていろいろなものをつくろう』です。
この活動を通して、
高く積み重ねるなかで、箱は重ねやすい。筒は平らな面を使うと重ねられる。箱は転がらないけれど、筒は転がる。といった、それぞれの形のもつ特ちょうに気づくことができました。
画像2 画像2

楽しく英語を

アルファベットについて、友だちとやり取りしよう。をめあてに楽しみながら学習しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
修了式
3/24 春季休業開始

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地