保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

書写の学習(1年) (12月19日)

1年生の「書写」の学習に、“水書用筆”を使用し運筆について学ぶ時間があります。
“水書用筆”とは、筆先を水に濡らして使う筆ペンのようなもので、専用のシートを使って字を書くことができます。
“水書用筆”を使うことで、文字の形に気をつけるだけでなく、文字の書き始めから「とめ」や「はね」、「はらい」といったところにまで意識することができるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

  12月16日(金)、今日の給食は「卵どうふ・一口がんもと野菜の煮もの・魚ひじきそぼろ・ごはん・牛乳」です。
 今日は、和食の組み合わせで、おだしの風味のきいた「卵どうふ」に、やさしい味の「煮物」、ご飯が進む「魚ひじきそぼろ」が登場しました。
 魚ひじきそぼろは、魚ミンチ、しそ、ひじきを使っています。魚ミンチは、すけそうだら(すけとうだら)の身を細かくしたものです。魚くささがなく、骨もないので、子どもたちにも食べやすかったようです。

 今日の給食は、和食なのでお箸をつけていましたが、卵どうふが食べにくいのでは?ということで、調理員さんがスプーンもつけてくださいました。子どもたちが食べやすいようにとご配慮いただき、心から感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 12月15日(木)、今日の給食は「カレーうどん・はくさいのおひたし・りんご・おさつパン・牛乳」です。
 
 昨日から空気が冷え込み、急激に寒くなりました。今日はそんな寒い日にうれしい「カレーうどん」です。うどん屋さながらの「おだし」をとり、おだしの風味をきかせています。体温まる汁めんに子どもたちも大喜びでした♪

画像1 画像1
画像2 画像2

What would you like?(5年外国語) (12月15日)

5年生の外国語の学習に、英語を使って料理を注文したり、値段を尋ねたりする学習があります。
今日は、フラッシュカードを使って料理の名前をテンポよく発音したあと、教科書付録の“料理カード”を使ったゲームを行い、子どもたちは楽しみながら英語学習に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびなわをつかって(2年体育) (12月15日)

寒さが厳しくなるこの時期、体育の時間に“とびなわ”を使った運動をすることが多くなります。

今日は2年生が、「なわとびカード」を使って一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式