カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
2年 図画工作科 「せかいに一つだけの花」
令和4年度 卒業式
令和4年度 卒業式について
「とろとろ絵の具を使って絵を描こう」
校長室だより(令和5年3月14日)
最後の集会活動
校長室だより(令和5年3月9日)
卒業を祝う会
【3年生】楽しいEnglish!!
【3年生】ラインサッカーに夢中!
6年生最後の朝会
「6年 卒業式練習」
なかよしミニ学級会
校長室だより(令和5年2月28日)
1年生 たこ上げ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
校長室だより(令和5年2月28日)
校長室だよりを配布しました。
校長室だより(令和5年2月28日)
ホームページからもご覧いただけます。
バックナンバーは右下の配布文書からご覧ください。
1年生 たこ上げ
運動場でたこ上げをしました。自分で絵を描いたたこが空に上がる様子を見て皆大興奮で走り回りました。
6年「スマホ・ケータイ安全教室」
6年生では、スマホやケータイを持っている子も多くなってきているので、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。SNSを使用するときは相手の気持ちを考えること、個人情報を発信しないこと、オンラインゲームの危険性について話を聞きました。おうちの人としっかりルールを決めてから使用するようにしましょう。
5年生 社会科
社会科で地震や津波、風水害など自然災害について学習しています。今日は学習のまとめてして「多くの命を救うために、どんなことが大切か」というテーマで自分たちの考えを交流しました。「建物の耐震工事を進めたり強化したりする必要がある」、「いざというときに備えて防災グッズを準備しておく」、「近くの人と協力し合って逃げる」など、様々な意見を出し合い、自助や公助、共助について考えを深めることができました。
校長室だより(令和5年2月21日)
校長室だよりを配布しました。
校長室だより(令和5年2月21日)
ホームページからもご覧いただけます。
バックナンバーは右下の配布文書からご覧ください。
1 / 5 ページ
1
2
3
4
5
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:76
今年度:28180
総数:427014
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
交流校ホームページ
大阪市立榎並小学校
大阪市立聖賢小学校
大阪市立蒲生中学校
安全・安心、城東区
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校安心ルール」
成育小「学校安心ルール」
校長室だより
校長室だより(令和3年3月14日)
校長室だより(令和5年3月9日)
校長室だより(令和5年2月28日)
校長室だより(令和5年2月21日)
お手紙
非常災害時の措置について
安全マップ
安全マップ
携帯サイト