大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

5.24 4年校外学習

4年生は校外学習で、平野焼却工場の見学に行きました。
普段の生活で家庭や学校から出ているごみがここに運ばれて、どのように処理されているのかを学ぶことができました。大きなクレーンでごみを運んでいるのを見て、子どもたちは大興奮でした。
また、工場では電気を発電していることも知り、発電の仕組みを体験することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

本日の避難訓練には消防署の方にも来校していただきました。避難訓練の後に、3年生は消防車の見学をさせていただきました。子どもたちも間近で見る消防車に興味深々でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日、避難訓練を行いました。火事の想定で避難を行い、運動場に集合しました。子どもたちは静かに素早く避難することができていました。実際に校内で災害が起きることは望ましくないことですが、万が一の場合は、今日の訓練を思い出し、迅速に行動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足(大泉緑地)

弁当、おやつの後、まだまだ遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足(大泉緑地)2

お弁当タイムが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
その他
3/21 春分の日