3月7日「ありがとうを伝える会3」また6年生からお礼の言葉や「栄光の架け橋」の合奏、さらに手作り雑巾のプレゼントがありました。 3月7日「ありがとうを伝える会2」どの学年もみんなからの、たくさんの「ありがとう」があふれていました。6年生は各学年のプレゼントの出し物を真剣な眼差しで見守っていました。 3月7日「ありがとうを伝える会1」「みんなの思い出に残り、全力で楽しめる会にしよう!」というテーマで4・5年生中心に準備を進めてきまいした。 3月6日「ボールけり運動」《体育》【1年生】ボールを足のどこでければ相手がとりやすいパスができるか考えて練習していました。なかなか自分の思うところにけれません!しっかりコツをつかんで練習していきましょうね。 3月6日「プログラミング」《理科》【6年生】今日はさっそく理科の学習で「プログラミング」の授業を行いました。ICT支援員さんにも入っていただき、電気のプログラミングについて学習しました。 電気を無駄なく使うために、人の動きを感知したときに自動的に明かりがつくようにするプログラミングです。周りの様子をセンサーで読み取って、あらかじめ教えていた「動作させる条件」に合うかをコンピューターに判断させ自動的に明かりをつける動作をさせるというものです。「人感センサー」や「明るさセンサー」をつかってプログラミングを行っていきました。 |