3月16日 6年成長の記録プレゼント!保健室からおめでとう
保健室の先生から、6年生へ「卒業おめでとうカード」が手渡されました。小学校に入学してからの、身長や体重の記録がグラフで作られています。そして、小学校で成長した身長の長さが、ついているリボンの長さになっています。
保健室の先生から、卒業おめでとうと、大きくなるっていうことはとお話がありました。 ありがとうございます。6年間で身体も心も大きく成長してきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日 今日の給食は!
今日の献立は、さごしのおろしじょうゆがけ、さといもと野菜の含め煮、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日 卒業式予行!本番どおりに練習
6年生と5年生が、卒業式の予行で卒業式の当日どおりに練習をしました。とても堂々としていてよかったです。思い出に残るよい卒業式にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日 1年英語活動!色を英語で言ってみよう
1年生の教室にクリス先生が来てくれました。最初はみんなで英語でじゃんけんをしました。いろいろな色を英語で言って練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日 4年図工!グラデーションアート
4年生では、自分の顔写真をもとに、グラデーションアートにチャレンジしていました。色の配色を工夫してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|