本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学校生活の様子

今日から5年生が最高学年となり、あいさつボランティアも玄関前で進んで挨拶をしています。
2年生と5年生のペア遊びでも分かりやすく説明してリードしています。
4年生は、学習のまとめをしています。音楽や理科で学習してきたことを振り返っています。
3年生は、外国語活動で英語を学習しました。使える言葉も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月)の給食

・豚肉のコチジャンいため
・鶏肉とはるさめのスープ
・もやしのナムル
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

令和4年度の卒業式が厳かに行われました。卒業生は、保護者の方々と教職員の前で立派な姿で証書を受け取り、堂々とした態度で決意表明をしました。
別れの言葉も思いを込めて届けてくれました。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

午後からは卒業式の準備を教職員と5年生で行いました。6年生が下校する時には花道を作って見送りました。感謝の気持ちが示せるように心を込めて準備をしました。
思い出に残る卒業式となりますように…
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

6年生の最後の給食です。給食当番も白衣を着るのもこれで終わりです。給食の味を忘れずにいてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 令和4年度 修了式(1〜5年)
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
地域行事
3/21 春分の日