保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

卒業遠足3(6年) (2月6日)

「キッザニア甲子園」では、子どもたちが様々な職業体験をすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足2(6年) (2月6日)

卒業遠足前日までに、どのようにパビリオンをまわるかを子どもたちは考えていましたが、込み具合などを考えながら再度プランを練っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(6年) (2月6日)

今日は6年生の「卒業遠足」の日です。

「キッザニア甲子園」に行きます。

卒業式まで1か月余りとなり、小学校生活最後の校外での活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 2月6日(月)、今日の給食は「たらフライ・すまし汁・こまつなのごまあえ・ごはん・牛乳」です。
 たらは、雪の降るときにたくさんとれるので、魚へんに雪と書いて「鱈」と書きます。たらは、大食漢で小魚、貝、蟹と手当たりしだい何でも食べるので「鱈腹(たらふく)食う」という言葉が、また、むやみに食べるので、いい加減なことを指して使う「出鱈目(でたらめ)」という言葉ができたそうです。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 2月3日(金)、今日は節分の行事献立で「いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳」です。
 節分は季節の変わり目の立春・立夏・立秋・立冬の前日のことです。一般には立春の前日を「節分」と呼ぶことが多いです。
 この日には、厄を払うために、鬼の嫌いないわしの頭をヒイラギに刺して門や戸口に立てたり、豆まきをしたりします。
 給食では、「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式