4月7日(月)は入学式、4月8日(火)は始業式です。
↓クリックしてください↓
最新の更新
3,5年 異学年交流(3月16日)
ご卒業おめでとうございます!(3月20日)
ラストメッセージ(6年 3月17日)
第111回卒業式(3月17日)
卒業式前日準備(5年 3月16日)
最後の練習(6年 3月16日)
卒業式予行(6年 3月14日)
茶話会(6年 3月10日)
だいじ だいじ どーこだ(2年1組 3月8日)
式場設営(5年3月6日)
練習開始(6年 3月6日)
出かける予定を組むとき(6年4組 3月6日)
新キャラクター誕生!(委員会活動 3月6日)
毎朝ありがとうございます!(3月6日)
教えてください!中学校生活!(5年 3月3日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
5年林間学習
日記
校長室だより
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
児童朝会
教職員
保護者専用
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
英語に親しもう(1,2年 1月25日〜)
朝の時間、5,6年生の授業を担当しているC-NETのM先生が、1,2年生の各教室で英語の授業をしています。10分間ほどの短時間学習です。
この日は、2年1組での授業。さっそく、英語と身振り手振りで、子どもたちに話しかけます。日本語は使わず、All English! 子どもたちも、意味を理解しようと集中して聞きます。難しいところは、担任のN先生がさりげなくフォロー。
「My name is 〇〇」の意味と言い方を教わりました。さっそく、自分の名前を入れて声に出してみます。「Very Good!」M先生は、ニッコリ笑顔でたくさん褒めてくれました。
【LEBER】システム復旧のお知らせ(2月6日)
保護者の皆様
今朝のLEBERアプリの不具合につきまして、株式会社リーバーの担当者から、システム復旧とお詫びの連絡がありましたので、お知らせいたします。不具合の原因は、現在調査中とのことです。
今朝はご迷惑をおかけいたしました。明日からの体調報告につきまして、引き続きよろしくお願いいたします。
LEBERの不具合発生について(2月6日)
保護者の皆様
健康観察アプリ「LEBER」につきまして、現在、不具合が発生しておりますが、現時点で、接続ができない状態になっております。学校側で送信記録を確認することもできません。欠席・遅刻の連絡は、お電話でお願いいたします。
復旧次第、保護者連絡メールでお知らせいたします。
水のあたたまり方(4年2組 1月27日)
3時間目、理科室で学習をしていたのは、4年2組の子どもたち。水のあたたまり方を、実験で確かめていました。
ビーカーの中には、示温インクが混ぜられた青い水が。示温インクは、水温の変化を色の変化として視覚的に見ることができるインクです。水温が上昇すると、青色からピンク色に変色し、水温が下がるとピンク色から青色に戻ります。
結果を予想して、いざ実験!
ガスバーナーで、水の入ったビーカーの端をあたためます。すると、水の色が徐々にピンク色に変化していきました。子どもたちは、ピンク色の部分の動きに注目して、結果をまとめていました。
2組のみなさん、水のあたたまり方を理解できましたか?
本日の下校時刻等について(2月3日)
保護者の皆様
すでにお知らせのとおり、本日(3日)は、常盤小学校で教員対象の総合研究発表が行われます。そのため、下記のとおり下校時刻が変更になりますのでご注意ください。
【3年1組、4年4組、5年4組、6年6組】
→14:45頃下校
【上記4学級以外の学級】
→13:25頃下校
なお、総合研究発表には、大阪市内の多くの教員が来校します。本校の教員も発表会に参加し、来校者の対応にも当たります。そのため、
本日放課後は、電話対応や忘れ物対応はできません。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
12 / 93 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
163 | 昨日:200
今年度:1450
総数:1390636
配布文書
学校だより
学校だより ときわ 3月号
1年 学年だより
きらきら 3月号
2年 学年だより
きらりっ 3月号
4年 学年だより
フォース(4th) 2022 3月号
PTA
PTA図書館からのお知らせ3月号
【新】PTA図書館からのお知らせ
全国調査
R4 全国学力・学習状況調査の結果
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地