道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

2月13日(月)今日の給食〜くきわかめ

 今日の給食は、4まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳です。
【 くきわかめ 】
 くきわかめは、わかめの葉の太くかたい部分で、コリコリとした歯ごたえが特ちょうです。
 ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが豊富に含まれています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日全校朝会

今日は全校朝会がありました。校長先生からは学校インターシップ制度で大学より本日から24日まで本校に来校される白倉さんの紹介と2学期の全校朝会でとりあげた「せともの」の詩をかいた相田みつを氏についての話がありました。
保健委員の児童からは今月の保健目標である「部屋の換気をしよう」について呼びかけました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 (金)5年生 道徳〜「うばわれた自由」

 5年生で公開授業がありました。道徳の教材「うばわれた自由」の学習でした。本当の自由とはどんな自由なのか、教材の登場人物の心情を通して話し合い、考えました。
画像1 画像1

2月10日 4年理科

4年生は理科で「もののあたたまり方」の学習をしています。本日は「水のあたたまり方」の学習をしました。温度が上がると色が変化する特殊なインクで色をつけた水を試験管に入れ、実際に温め、色が移っていく様子をみました。本日の学習を通して、水は上のほうからあたたまっていくことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 (金)今日の給食〜くじらのオーロラ煮

画像1 画像1
 今日の給食は、くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、もやしのピリ辛あえ、ごはん、牛乳です。
【くじらのオーロラ煮】
 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。くじらは「捨てるところがない」といわれるほど、肉だけでなく、皮や内ぞう、尾ひれまで工夫して使われています。
 今日の給食の「くじらのオーロラ煮」は、油であげたくじらに、ケチャップや赤みそなどで作ったたれをからのせています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり