道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

3月6日(月)全校朝会・見守り活動ありがとう集会

本日は全校朝会と「見守り活動ありがとう集会」がありました。毎日、子どもたちの登下校の安全のために、踏切や信号、交差点などで見守り活動をしていただいている地域の方々を代表して7人の方に学校に来ていただきました。代表委員の児童が感謝の気持ちを伝え、全校児童で作成したメッセージカードを渡しました。また、全校児童が教室から「ありがとうございました!」とお礼をいいまいた。その子供たちの感謝の声は、会場の多目的室まで届いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の遊び2〜下校時間が午後4時30分になりました。

3、4、5年生合同でドッジボールしている子どもたちもいて、異学年で楽しく遊んでいる様子は、とても微笑ましく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の遊び〜下校時間が午後4時30分になりました。

3月に入り下校時間が午後4時30分になりました。放課後の運動場では、たくさんの子どもたちが元気よく遊んでいました。バスケットボールやサッカー、短なわなど、遊びも様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)なかよしタイム〜ルールを守る

なかよしタイムに、「なかよし学級 進級・進学を祝う会」のスピーチ練習とゲームをしました。ゲームは、ピンポン玉リレーと玉入れです。ルールを守るという意味を学びながら、異学年で楽しく交流しました。上段の写真は、学年ごとにスピーチ練習をしている様子です。中下段は、ゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)今日の給食〜とら豆

 今日の給食は、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、ごはん、牛乳です。
【 とら豆 】
 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。とら豆は、煮えやすく、ねばりがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。
※上から2、3段目の写真は、調理前後のとら豆の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり