「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

3月23日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、ミニ黒糖パン、ソフトくろまめ、牛乳です。
 本日の給食が本年度最後の給食です。この1年間、毎日おいしい給食を作っていただいた給食調理員さんに感謝しながら食べました。

3月23日 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日が本年度の修了式ですので、今日はお楽しみ会やお別れ会をする学級が多かったです。ゲーム、クイズ、アトラクションなどを子どもたちが企画し運営していました。とても主体的に動き、笑顔あふれる集会でした。

3月23日 1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が算数「けいさんのめいじんになろう」を学習しました。この1年間で学習した「たし算」と「ひき算」の問題72問にチャレンジしました。1年生は、たくさんのことを学習してきました。

3月22日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、米粉のチキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。

3月22日 5年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が道徳「くずれ落ちたダンボール箱」を学習しました。「親切にすること」とは、どういうことかを考えました。「親切をしたことで自分がうれしくなる」と、子どものなかから意見が出ました。よく考え、発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり