3月23日(木)最後の児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のゲームは、名前さがしゲーム。 升目の中に書かれた文字を組み合わせて、いくつ言葉を作れるか。 お題は二つ。 一つ目は食べ物の名前で、二つ目のお題は動物の名前です。 それぞれが見つけた言葉を言い合いながら、和気あいあいとゲームを進めていました。 この一年間、趣向を凝らした楽しいゲームをたくさん紹介してきた集会委員会に拍手!! 3月22日(水)そして、頂点に立った・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大人も子どもも試合経過が気になる様子なので、職員室前の壁にスコアボードを掲示しました。 効果絶大。 今日の話題は日本の優勝話で持ち切りでした。 3月22日(水)花日和![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式もきっと彩ってくれることでしょう。 おや?この木のプレートは・・・ 卒業生のサポート活動、こんな場所でも活躍していたんですね。 3月22日(水)サクラサク![]() ![]() ![]() ![]() このペースだと、入学式まで持ち堪えることできるかなぁ・・・。 3月20日(月)学校協議会・はぐくみネット会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年度末の慌ただしい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。 今年度は「WITHコロナ」の方針で、地域の方々にも随所にご協力をいただきながら、数々の地域との取り組みを進めることができた一年間となりました。 また、来年度以降も地域に根差す学校にしていきたいと思います。 |
|