学び合える時間![]() ![]() 午前10時!リーダーが入場します。本番通りの時間帯で予行が始まりました。 今日の子どもたちは一段と進化しました!これが子どもの可能性の素晴らしさです。感動はその人の一生懸命な姿から起きるものです。リーダーのみなさん!自信を持って、最後まで走り抜けてください。サブリーダーのみなさん!リーダーの姿を目に焼き付けて、未来の自分をイメージしてください。子どもも大人も学び合える時間がすてきでした。 言葉で伝える!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、みんなで「スイミー」の物語を紙芝居で表現しています。 みんなで力を合わせる姿がとてもすてきでした。みんな!がんばれ! おめでとうございます!![]() ![]() サポーター、地域のみなさん!おめでとうございます! 学校ホームページのアクセス総数が3万件を突破しました。 目標数値を大きく上回ることになり、みなさんがともに学校をつくっていただいていることを改めて感じます。 掲載記事の内容を子どもたちとの会話の話題のひとつにしてもらうことこそ、「ともに学校をつくる」ひとつの手段となります。 今後とも子どもの姿、学校の考え、学校の今を伝え続けますので、引き続きの閲覧をよろしくお願いします。 5年生とともに![]() ![]() 在校生の代表でサブリーダーのみなさんが卒業式の学びをともにつくっています。今日は予行前の最後の学びです。 細かいところにも気を配れるようになってきた子どもたちです。 自分たちの卒業式を自分たちがつくる!この意識を大切にしてほしいです。 想いを胸に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝から雨模様の1日です。 今週末の17日(金)は卒業式です。校内のあちこちに、リーダーに向けてのメッセージ作品が飾られています。みんなの温かい想いがリーダーに届いています。ありがとう! リーダーのみなさんはその想いをしっかりと受け止めて、卒業式に向けて、最後の学びを高めましょう! 卒業式にはみんなの代表として、サブリーダーの5年生が参列します。サブリーダーのみなさんは、みんなの想いを胸に、卒業式をともにつくってください。 |
|