来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ボールけり遊び

2月27日(月)

 1年生が体育で、的にした段ボール箱めがけてソフトサッカーボールをけっています。
 低学年の体育では「○○遊び」をしながら、中学年高学年への運動領域につなげていきます。
 ボールけり遊びは、中学年以上のゴール型ゲームサッカーにつながっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 給食


  【今日の給食】

  ●ポトフ
  ●カレーソテー
  ●焼きプリン
  ●コッペパン(ブルーベリージャム)
  ●牛乳
  
画像1 画像1

そろばん教室

2月27日(月)

 そろばん協会からゲストティーチャーに来ていただき、そろばんでの計算の仕方について教えていただきました。

 「そろばんによる数の表し方について知る。」「そろばんを用いて簡単な足し算・引き算の計算の仕方について知り、計算する。」「そろばんの仕組みに着目し、大きな数や小数の計算の仕方を考える。」ことについて学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画コンクール

画像1 画像1
 第40回大阪市読書感想画コンクールに応募した児童のうち、12人の児童が奨励賞の賞状をいただきました。
 放送児童朝会で、全校児童に紹介しました。

オオイヌノフグリ

画像1 画像1

 瑠璃色という言葉の響きがいいと思う。

 ・・・でも、瑠璃色をつくるのはむずかしい。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 春季休業(〜4月9日)
3/27 新入生物品販売 10時〜11時

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導