来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

春の生き物

4月12日(火)

 4年生が理科の学習で春の生き物の様子を観察していました。

 少し前までは、寒いと感じる日もあったのに、ここ数日は一気に春が深まっていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育・視力測定

4月12日(火)

 学校保健年間計画に沿って、昨日から発育・視力測定が始まっています。

 感染予防対策として、体育館で十分距離をとり換気をして行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

4月11日(月)

 今日から早速給食が始まりました。
 1年生にとっては、小学校で初めての給食でした。おいしかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(月)

 新学期が始まったばかりですが、早速元気に遊んでいます。

ウマノアシガタ

画像1 画像1
 子どもたちが春風の中で遊んでいるように、春の陽射しを受けてキラキラしていた。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 新入生物品販売 10時〜11時

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導