1/17(火)_学習の様子 4年5年6年
4年生は、持久走に取り組んでいました。走っている子のタイムを見て声をかけることで、走っている子の頑張りにつながっていました。(1枚目)
5年生は、算数の「割合」の学習です。百分率で表す問題に、多くの子が正解に手を挙げていました。(2枚目) 6年生は、理科の時間「てこ」の原理について学習している様子です。この後の段階で実験して深めていきます。(3枚目) 1/17(火) 学習の様子 1年2年3年
1年生は「○○の上にのって」ということで、自分が考えたものの上に乗っている絵を描いていました。(1枚目)
2年生は算数の練習問題に取り組んでいる様子です。(2枚目) 3年生は「あきようきのへんしん」と題して、持ってきた空き容器紙粘土を使って変身させていこうと取り組んでいます。(3枚目) 1/17(火)_避難訓練
今日学校では、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
大江小学校は海抜約20mに位置しています。東日本大震災では20mを超える津波も襲ってきました。 過去の教訓をふまえ、まず机の下に潜る、次に運動場に出る、最後に校舎の3階以上に避難することに取り組みました。 子どもたちは、これまでに阪神・淡路大震災のこと、南海トラフ地震のことも学んできましたので、真剣に素早く行動できていました。 1/17(火) 1月17日に際して
今日1月17日は、阪神・淡路大震災から満28年を数えます。
学校の入口には、震災の教訓を風化させまいと、当時の様子や、今できることを考える機会として、展示を行っています。 この機会に、各ご家庭でもできることや約束ごとなどを話し合ってみてはいかがでしょうか。 1/16(月)_本日の給食
ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)
|