○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

土曜授業(地域防災訓練&引き渡し訓練)について

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年5月17日(火)土曜授業について

 サポーター、地域のみなさま

 来る5月21日(土)は土曜授業として「地域防災訓練と引き渡し訓練」を行います。
 子どもたちはもちろん、地域のみなさまの安全、安心のために、消防署ならびに区役所のみなさんとともに訓練を実施します。
 「地震避難」「防災クイズや搬送訓練などのワークショップ」「引き渡し訓練」など、「自分の命は自分が守る」「となりの人の命を大切にする」実践を行います。

 詳細は本日配布のお手紙または下記よりご確認ください。
 ☞土曜授業(地域防災訓練&引き渡し訓練)について

 「引き渡し訓練」ではサポーターのみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

早く実になれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年5月16日(月)2年 生活
 プチトマトに水をあげながら、その成長の様子を観察しました!
 大きくなっている姿に感動する子どもたち!これからの成長が楽しみですね!

今の気分は?

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年5月16日(月)3年 外国語活動
 今の気分は?
 さて!この写真の子どもたちは、どんな気分を体で表現しているのでしょうか?





正解は、
幸せな気分です!

幸せは両手を広げることなんですね!

日々成長!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年5月16日(月)1年 国語
 子どもたちが元気に声に出して「詩」の音読をしています!ステキな声が教室から響いていました!
 ひらがなの学習から読みの学習へと進化していく子どもたち!小学校に入ってからひと月が過ぎました!日々成長する姿に感動しています!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年5月16日(月)ランチメニュー
 豚肉と野菜のカレースープ煮!おしゃれなメニュー!野菜たっぷりで栄養満点!とってもおいしかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール

みんなの約束

がんばる先生支援事業

学校評価