3年生 遠足NO.4

 広い芝生で「だるまさんが転んだ」をしたり、木の実を拾ったりして、思い思いに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足NO.3

 たくさん遊んだ後に、おいしいお弁当を食べました。
 おやつも食べて満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足NO.2

 遊具で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足NO.1

 10月27日(木)

 今日は遠足です。
 服部緑地に来ています。

 少し曇っていますが、これから遊具で楽しく遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 秋の遠足 vol.2


10月21日(金)

 小さな頃に来た子もいるかもしれませんが、みんなと一緒だと楽しさもまた倍増です。
 ファンサービスのごとくゾウガメが寄ってきたり、ホッキョクグマが水の中に飛び込んだり、自然と歓声も上がっていました。広いサバンナゾーンでは手を振って、シマウマやキリンたちを呼ぶ姿はなんともほほえましい光景です。

 お弁当の時間はシートを広げ、各クラスでいただきました。ハルカスや通天閣を眺めながら食べるお昼ごはんもまた、格別な味でしたね。
 しっかり歩いたので、土日はゆっくりと体を休めてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙