ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

3/15(水) 1年 国語、生活

 1年生は、2年生となって次の1年生に学校生活の詳しいことを伝えようということで、今年1年の学校生活を振り返って、学校生活の1シーンを伝える作文を書きました。
 今日は書いた作文が学校行事を紹介することになってるのかグループで聞きあって内容を仕上げていました。
 今取り組んでいるものは最終的には、1冊にまとめて新1年生の教室に置かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は気温こそ低めですが、日差しが暖かいです。日中、気温も上がり、20℃を超えるようです。
 子どもたちもすすんであいさつし、元気に登校している子が多いです。
画像1 画像1

3/14(火) 6年 学校をキレイに

 6年生が6時間目に、普段掃除をしなさそうな細かい箇所の掃除をしていました。
 『立つ鳥後を濁さず』まさに、そのような言葉がぴったりです。
 6年生ありがとう\(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(火)_5年 体育

 5年生の体育ではスポーツ鬼ごっこ、通称「スポーツおにご」をしていました。
 回を重ねているためか、ディフェンスが固く、なかなか得点があげられない状況でした。そんな中、チームで作戦を立てディフェンスをかいくぐって得点をあげると歓喜に湧いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(火)_4年 社会

 4年生の社会科では、日本に住む海外の方で、ボランティア活動に取り組む人の様子や苦労について学んでいました。
 子どもたちは学んでいくうちに、どのような気持ちでボランティアに取り組んでいるのかを知り、これからの自分たちの接し方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)