新学期以降の学校園におけるマスク着用について
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症対策については、これまでも感染拡大防止に取り組んでおりますが、新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について、次のとおり教育委員会より通知がありました。学校といたしましては、引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止と教育活動の継続の両立に取り組んでまいります。 つきましては、保護者の皆様におかれましても、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。 ↓ 教育委委員会からの通知より抜粋 3/15の献立
3/15(水)の献立は、
〇 豚肉のしょうが焼き 〇 さつまいものみそ汁 〇 なのはなのおひたし 〇 米飯 〇 牛乳 でした。 「菜の花」とは本来、特定の植物ではなく、アブラナ科アブラナ属の花芽の総称です。菜の花は、「菜花」「花菜」とも呼ばれます。在来種(和種)と西洋種があり、在来種は葉が黄緑色で柔らかく、調理には花茎とつぼみと葉を利用します。一方、西洋種は、葉色が濃く、葉が厚く、調理には主に花茎と葉を利用します。特有のほろ苦さがありますが、ゆでると甘味が出て、おひたしやあえ物などに適しています。春の訪れを感じさせる緑黄色野菜のひとつです。 3/14の献立
3/14(火)の献立は、
〇 とうふのミートグラタン 〇 押麦と野菜のスープ煮 〇 デコポン 〇 黒糖パン 〇 牛乳 でした。 デコポンの主な生産地は、熊本県、愛媛県、和歌山県、佐賀県などです。熊本県宇土郡(うとぐん)不知火町(しらぬいまち)に穂木が最初に持ち込まれて栽培されたことから「不知火」という名前がつきました。その不知火の中で、糖度13度以上、酸度1%以下という基準を満たしたものだけが「デコポン」という名前を使用することができます。 今日の給食に登場したデコポンも瑞々しくて甘くてとてもおいしいものでした。 3/7の献立
3/7(火)の献立は、
〇 えびのチリソースいため 〇 中華がゆ 〇 デコポン 〇 コッペパン 〇 ブルーベリージャム 〇 牛乳 でした。 粥は、米を多めの水で煮たものです。中華がゆは、干し貝柱や鶏肉などのだしで煮て、肉や魚、ピータン、薬味、ごま油などを入れた料理です。 給食では、湯(しいたけ(乾)のもどし汁も使用)をわかし、米、にんじん、だいこん、しいたけを順に加えて煮た後、肉だんご、チンゲンサイを加え、塩、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味付けし、仕上げにごま油で風味を付けています。食べやすい味付けで人気があります。おかわりに多くの児童が手を挙げていました。 大なわタイム
先日、大なわタイムを行いました。
殆どのクラスが、準備運動が始まる前に、練習を始めていて、やる気満々な感じが伝わってきました。 クラスごとに3分間で「八の字跳び」が何回跳べるか、2回挑戦しました。 |