本校卒業生の取り組み![]() ![]() ![]() ![]() 「普通のみかんより甘くて美味しかったです。(1年生)」
2月10日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・豚肉のオイスターソース焼き・あつあげと野菜の中華煮・デコポン」でした。
喫食後の児童の感想には「デコポンは普通のみかんより甘くて美味しかったです。(1年生)」「おさつパンが甘くて美味しかったです。(1年生)」等がありました。 来週の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ねっとりしていて美味しかったです。(1年生)」
2月9日(木)の献立は「鶏ごぼうご飯・牛乳・とうふのみそ汁・焼きれんこん」でした。
喫食後の児童の感想には「焼きれんこんがねっとりしていて美味しかったです。(1年生)」「鶏ごぼうご飯が美味しかったです。3回おかわりしました。(6年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 粘土で作ろう【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() 粘土で食べ物や文房具など、自分が好きなものを作ります。 パソコンで写真を見ながら、そっくりに作る学習です。 粘土に絵の具を練り込む子、筆で塗る子など作り方も様々です。 「白玉団子」調理実習【5年生】
3学期の調理実習は「白玉団子」を作りました。
白玉粉に少しずつ水を加えて、耳たぶくらいのかたさにするのがポイントです。 みんな楽しんで実習できました。片付けも丁寧にしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |