I、合い、愛 3年生 『おもちゃランド』![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・コッペパン ・牛乳 ・えびのチリソースいため ・中華がゆ ・デコポン ・ブルーベリージャム 米を多めの水でやわらかく煮た料理を「かゆ」といい、中華がゆは、味のついたスープで米を煮て作ります。給食の中華がゆは、米のほかに、肉だんご、だいこん、チンゲンサイ、にんじん、しいたけを加えて作ります。塩、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味つけし、仕上げにごま油で風味をつけています。 I、合い、愛 3年生 『プレルボール』![]() ![]() すばらC!「桜の力」4年生![]() ![]() ひとつでも多く合格できるように頑張っていました♪すばらC〜! 今日の給食 「春の野菜」![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・豚肉のしょうが焼き ・さつまいものみそ汁 ・なのはなのおひたし 「なのはな」 なのはなは、菜花(なばな)や、花菜(はなな)とも呼ばれます。あざやかな緑色をしたほろ苦い味が特徴の野菜で、春が旬です。今日は調理する前の菜の花を、給食室に飾ったり、教室に持って行ったりして紹介しました。おひたしは、花かつおを上にかけて食べました。 |
|