ジェンダー教育 〜おんなだから おとこだから〜

先週、SDGs学習の一環で、ジェンダー教育に取り組みました。

大臣・社長・裁判官は女性の割合が少ないのに対して、保育士や看護師、介護士は女性の割合が圧倒的に多いことから、男女平等について考え、男女だけに限らない多様性についても話をしました。

ひとりひとりが、しっかりと自分の考えをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 自然とともに生きる

いよいよ最後の単元です。

地球全体の環境のことを考えて、まとめとしての新聞作成に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分だけの宝石

4年生の図画工作科は、「自分だけの宝石」をしています。幾何学模様に並んだ図形に、規則的に水彩絵の具をのせまていきます。一つ一つのスペースに色が埋まるごとに、美しさが感じられます。
大変、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

・ハヤシライス
・キャベツのバジル風味サラダ
・みかん(缶)
・ご飯
・牛乳

「ハヤシライス」は児童生徒に大変人気のある献立のひとつです。牛肉を主材に小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルゥ、デミグラスソースなどで煮込み、仕上げます。
画像1 画像1

春らしい陽気

土日は、冷たく強い風が吹き大変寒かったですが、今日は、昼頃から過ごしやすく春らしい陽気でした。

そんな中、3年生はなわとびに取り組んでいました。子どもたちは、くたくたになるくらい頑張っていました。なわとびは、体力作りにもなりますね。上手に跳べる子も増えているようです。上達目指して頑張って!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31