大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

重要 明日2/1の令和5年度入学予定児童保護者説明会について(1月31日)

令和5年度 新1年生保護者の皆様へ

 予定通りに実施いたします。受付時間、場所等ご確認ください。
 ご多用とは存じますが、ご出席くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。

〇日 時  令和5年2月1日(水曜日)
      受付開始:午後2時15分〜
      説 明 会:午後2時30分〜3時30分(予定)
〇場 所  説明会会場 講堂
      受付の場所 講堂入口
      物品販売  講堂後ろ
〇内 容  (1) 本校の教育目標について
      (2) 入学式の概要について
      (3) 入学のための準備、学校生活について
      (4) 食物アレルギーへの対応について
      (5) 学校納入の諸費用に関する件について
      (6) 就学援助制度について
      (7) PTA組織について
      (8) いきいき活動について
      (9) その他
〇持ち物  筆記用具

※その他
➡感染症対策を講じて実施します。
➡玄関と講堂入口に消毒・検温の機械を設置します。手指の消毒等にご協力ください。
➡校内ではマスクの着用にご協力ください。
➡自転車置き場が確保できませんので、自転車での来校はご遠慮ください。また、近隣住民の方の迷惑になりますので、学校周辺への駐輪もお控えください。

今日の給食(1/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦ビーフシチュー♦ブロッコリーとコーンのサラダ♦ミニフィッシュ♦コッペパン(添加物:バター)♦ぎゅうにゅう

◎給食にかかわる人びとの仕事
 給食は、たくさんの人の協力によってつくられています。感謝の気持ちをもって、大切にいただきましょう。
➡食べ物を育てる人、魚をとる人、食べ物を売る人、食べ物を運ぶ人、献立を考える人、給食をつくる人

登校の様子(1月31日)

〜心すなおに のびゆかん〜

 今週一週間、児童会が「あいさつ運動」(3学期のめあて:元気よく、心をこめてあいさつをしよう)に取り組みます。

写真上 正門前
写真下 南門前
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生保護者の皆様へ―学年休業について(1月30日)

 本日1年生の児童は、学年全体として、発熱を主症状とするかぜ様疾患での欠席者が先週末より増えていました。出席している児童の健康状態も確認した上で学校医と相談の結果、1年生の児童につきましては、本日の下校と明日以降の登校について下記のようにさせていただきました。
 ご家庭におかれましても、健康面に関わってご配慮くださいますよう、よろしくお願いいたします。
                記

●本日(1月30日)は給食終了後、午後の授業は実施せず、午後1時30分の下校としました。
●1月31日(火曜日)から2月2日(木曜日)までの3日間学年休業とします。
(※他学年の兄弟姉妹の登校は可能です。)
●本日を含め、学年休業中は、いきいき活動も参加できません。
(※本日を含め、学年休業中も他学年の兄弟姉妹の参加は可能です。)
●2月3日(金曜日)も欠席が見込まれる児童が多い場合は、1年生の学年休業等の期間を延長することがあります。ご承知おきください。

 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 なお、この間の家庭学習につきましては、プリント教材を中心に行いますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
➡1年生の宿題と課題
・国語 漢字ドリル、ノート「右」「左」13、14「年」「竹」 音読カード
・算数 時計「なんじ なんふん」時計を使って学習しましょう。
・生活 こま回し、紙ひこうきづくり
・体育 なわとび(カードをぬろう)
・音楽 「ありがとうの花」を覚える
〇体調がすぐれないときは、無理に課題をせず体を休めましょう。
〇本日欠席された児童には、漢字プリント4枚と算数プリント5枚を配布していません。体調が良くなられたら学校へ取りに来ていただきますようお願いいたします。

 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解とご協力をよろしくお願い申しあげます。また、この件についてうわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

今日の給食(1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦けいにくのゆずしおやき♦あつあげとやさいのにもの♦こまつなのにびたし♦ごはん♦ぎゅうにゅう

◎大阪市の給食のあゆみ
〇昭和24(1949)年
 3つの小学校で給食が始まり、次の年にはすべての小学校で給食が始まりました。
〇昭和56(1981)年
 月に1回の米飯給食が始まりました。
〇令和元(2019)年
 全ての中学校において、学校でつくられた給食が食べられるようになりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他

学校いじめ防止基本方針