3月16日(木)給食
今日の献立は、
〇鶏肉のカレー風味焼き 〇洋風煮 〇はっさく 〇コッペパン(バター) 〇牛乳 でした。 6年生は小学校生活最後の給食でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(水)給食
今日の献立は、
〇さごしのおろしじょうゆかけ 〇さといもと野菜の含め煮 〇高野どうふの煮もの 〇ご飯 〇牛乳 でした。 高野どうふは、鎌倉時代の終わりごろから食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。凍らせたとうふを乾燥させて作ります。たんぱく質やカルシウムを多く含んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 題して「教室ピカピカ大作戦」。 綿棒や爪楊枝、自作の清掃道具などを用いて、隅々までそうじをすることができました! 3月14日(火)給食
今日の献立は、
〇さけのクリームスパゲッティ 〇キャベツときゅうりのサラダ 〇ソフト黒豆 〇1/2黒糖パン 〇牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() 卒業する6年生はもちろん、在校生代表として出席した5年生も、緊張感をもって真剣に取り組むことができました。 |