6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数の学習です。まとめのプリントに取り組んでいました。掛け算の筆算のところです。正確な計算はもちろんのこと、数字を丁寧に書くことや単位の数字を綺麗に揃えることなどにも気をつけて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 国語の学習で、「調べたことを発表しよう」の単元です。各班でテーマを決め、学級でアンケートをとって調べたことを発表します。各班で、アンケートの集計と発表内容を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。家庭科の小物作りの続きをしていました。出来上がっている子は絵画作品袋のデザインをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 3月20日(月)です。6年生がいないので、登校してくる子どもたちの数がなんだかとても少なく感じます。でも、登校してくる1〜5年生たちはとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

 卒業式は、厳かな中にも温かい雰囲気で無事終了しました。子どもたちは、運動場で友だちや先生たちとの別れを惜しんでいました。
 これまでの温かいご理解と多大なるご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連