来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

てすと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)

 1年生が、国語のテストに取り組んでいました。
 とても一生懸命考えていました。

 がんばってるね、1年生!

10/26 給食


  【今日の給食】

  ●米粉の豆乳コーンクリームシチュー
  ●はくさいのピクルス
  ●かき(平核無柿)
  ●黒糖パン
  ●牛乳
画像1 画像1

これは なんでしょう?

画像1 画像1
10月26日(水)

 今日の放送児童集会は、「これは なんでしょう?」という、パズルあてクイズでした。

 集会委員の子どもたちが手作りのパズルを組み立てていきます。
 完成間近で、画面が暗転します。
 教室でテレビを見ている子どもたちは、完成したパズルが何なのかを当てるクイズでした。

 進行係の子どもが、クイズの合間に入れてくれる小ネタも面白かったです。

画像2 画像2

芸術鑑賞会

10月25日(火)

 劇団「夢団」のミュージカル「ジャングルブック」を鑑賞しました。

 午前と午後の2回公演にしていただき、一回当たりの児童数を全校児童の半分ずつで鑑賞しました。

 劇団の方の歌声や軽快な動き、魅力的なお話の展開に子どもたちは、ひきつけられていました。芸術の秋を堪能できたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き指導

10月25日(火)

 教育委員会から歯科衛生士の方に来ていただき、2年生に「歯磨き指導」の授業をしていただきました。
 この頃の子どもたちは、ちょうど乳歯から永久歯に生え変わる頃で、一生おつきあいする永久歯を、大切にすることを学びました。
 学校歯科校医の先生も初めにお話をしてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対応関係

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導