運動会 全体練習「一致団結 燃え上がれ 十三魂!」来週の運動会に向けて、全児童が運動場に集まって全体練習を行いました。1回目の今日は並び方、開会式と閉会式の流れの確認、そして最後にラジオ体操をしました。 開会式の「児童誓いのことば」では赤組と白組の代表となる6年生の児童が前に立ち、運動会への意気込みをスピーチします。また、全校児童も声をそろえて今年の運動会のめあて(スローガン)などを言います。人数が多くなるので声を合わせるのが難しく、タイミングを合わせる練習をしました。 朝から青空が広がって日差しはまぶしいくらいですが、運動場を吹く風には少し涼しさを感じるようになりました。 1・2年生 体育「日差しをはねかえしてキラキラ」秋の運動会まで、あと一週間になりました。ダンスや団体競技、個人走などの練習も、熱中症にならないよう配慮しながら運動場で行っています。 1・2年生の子ども達は、いよいよ本番で使うポンポンを手に持ってダンスの練習を始めました。子ども達が手を振るたびに、ポンポンが太陽の日差しをキラキラと反射させて光ります。 子ども達の可愛らしい笑顔と輝くポンポンで、運動場が一気に明るくなったように見えました。 今日の給食「コンクール献立」
今日は学校給食献立コンクール優秀賞献立でした。「野菜たっぷりカラフルライス、キャベツときのこのスープ、ぶどう(巨峰)、牛乳」でした。野菜たっぷりカラフルライスは色とりどりの野菜が使われ、ケチャップ、ウスターソースなどで味をつけました。スープは、えのき、しめじが入ったあっさりとしたスープでした。ぶどうは長野県産で、種なしの甘いぶどうでした。
ランチョンマットは、給食委員会の児童が作成しています。 今日の給食「チキンレバーカツ」
今日は「チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、おさつパン、牛乳」でした。
チキンレバーカツは、カレー風味で食べやすく、不足しやすい鉄を多く含むカツでした。 ケチャップ煮は、カツにもパンにもよく合いました。キャベツのバジル風味サラダは、さっぱりと食べやすい味付けでした。 ランチョンマットは、給食委員会の児童が作成しています。 3年生 総合的な学習「パソコンを使う練習をしよう。」3年生の子ども達も机の上にノートパソコン(学習者用端末)を置いて、パソコンに慣れるための練習をしました。 今回の練習のめあては、「『心の天気』の入力ができるようなること」と、「デジタルドリルでの学習ができるようになること」です。まずは、ノートパソコンを開いて自分のIDとパスワードでログインします。先生方に手伝ってもらって、スクール・ライフ・ノートとデジタルドリルが使えるように設定を変更しました。 『心の天気』は文字どおり子ども達の気持ちをつかむためのソフトで、子ども達はそのときの心の様子を晴れマーク、くもりマーク、雨マーク、雷マークから選んで入力します。入力された天気が積み重なることで落ち着いて過ごせているかや、何かもやもやとした悩みを抱いていないかなど、子ども達の気持ちの変化に気づくことができます。 授業の後半には、デジタルドリルの使い方を練習しました。小学1年生から中学3年生まで、教科ごとにたくさんの問題が用意されています。朝の会の個別学習や授業の復習、また家庭学習など、いろいろな使い方ができます。今回は算数の九九の単元を選んで、チャレンジしました。問題をすべて解くとトロフィーが銀色に、さらに同じ問題に挑戦すると金色に変わります。3年生の子ども達も繰り返し問題を解いて、色付きのトロフィーを集めました。 |