★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

みーんな だいすき! 生活科 1年生

画像1 画像1
 生活科では、どんぐりを使ったおもちゃを作りました。10月に、2年生においもパーティーに招待してもらいました。なので、今回は、1年生が2年生を招待して、作ったおもちゃで遊びました。準備から当日まで、協力して活動することができました♪

2年 図画工作科「読書感想画」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「読書感想画」を描きました。本を読んだ感想を絵で表しました。冬休みにもぜひやってみてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日
黒糖パン、牛乳、あげシューマイ、中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの

今週はとても寒いですね。給食室も、作業開始時は気温8度だったそうです…。動画は、中華スープをクラス用の食缶に配っている様子です。大きなおたま(ひしゃく、と言います)で、配っています。学年によりますが、1クラスあたり5L〜8Lくらい配っていますよ。写真のほうは、大きな釜で、あげシューマイを揚げている様子です。1400個以上揚げました。

凧上げ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も桜宮幼稚園の子たちが凧上げをやりに学校へ遊びに来ました。今日は3.4歳児の子たちと一緒に保護者の方も来てくださいました。
一生けんめい全力で走りながら凧を上げてる姿がとても可愛かったです。
ぜひまたいつでも来てください。

I、合い、愛 3年生 『栄養指導』

画像1 画像1
3年生は栄養指導で魚について学習しました。魚には栄養がいっぱい!!!たくさん食べていこう(*'▽')
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ