3月2日 6年図工!自分の将来の夢を人形で
6年生の最後の図工作品です。人形の芯に紙粘土で、将来の自分の夢、なりたい自分の姿を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日 おもちゃ広場!2年生が1年生に その2
2年生が作った手作りおもちゃで、1年生のために「おもちゃ広場」を開催してくれました。1年生は、2年生が作ったおもちゃの使い方の説明を聞いて、楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日 おもちゃ広場!2年生が1年生に その1
2年生が今まで自分たちで作った手作りおもちゃを使って「おもちゃ広場」をひらいてくれました。1年生が参加して、2年生からおもちゃの遊び方を教えてもらって、一緒に楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日 6年理科研究授業!てこのはたらき
6年生の理科の授業です。「てこのはたらき」の特別編として、ダブルクリップをより小さい力で使うための工夫について考えてまとめて発表します。
6年生ならではの、いろいろな工夫やアイデアがでてきました。考えたり工夫するのは面白いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日 5年家庭科!トートバックミシンがけ
5年生の家庭科では、トートバックを作っています。今日のミシンがけは、いよいよ袋状に縫っていきます。もうすぐ完成ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|