ポスターに思いを込めて 1
5年生の作品です。高学年としての自覚を高めるために、学校をよりよくするためのポスターを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しましまTシャツ 3
水加減に気をつけながら、好きな色を使ってしましま模様を描いていきます。どんなTシャツができあがるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しましまTシャツ 2
絵の具の使い方の基本として、筆の持ち方、パレットの使い方、絵の具と水の加減などについて学びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しましまTシャツ 1
2年生の図画工作の時間です。初めて絵の具を使うにあたって、しましまTシャツを描きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての習字の学習
3年生では、初めての習字の学習をしました。和紙の裏表の確認や毛筆での書き方など、基礎をしっかり学びました。子どもたちは真剣な表情で取り組めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |