5年生 オンライン学習


2月3日(金)

 通信がうまく繋がらず、回線が途切れることもありましたが、各クラスとも算数や社会科などのオンライン学習を進めていきました。家での音読を動画に収めて提出する、なども少しずつ行っています。

 なかには、Microsoft Teamsや、Google ClassRoomなどの「協同学習」を取り入れ、教室から子どもたちのタブレットに課題を送り、みんなで学び合い、意見や考えを文字に打って共有していきました。

画像1 画像1

2年生 生活科 かんさつをしよう

画像1 画像1

2月3日(金)

 今日は節分です。水曜日の給食には、イワシや煎り大豆も出てきました。

 生活科の学習では、季節や行事に合わせた学習が多くあります。11月に植えたダイコンの種が大きくおおきく育ち、収穫の時期を迎えました。
 さっそく竹ものさしを持ってきて、その長さを図ってみたり、葉っぱを数えたりしました。匂いをかぐ子も見られました。タブレットを使って写真に収め、あとで観察カードに記録をしていきました。
 このような身近な体験や経験から、子どもたちの情操が豊かに育っていけばと思います。

画像2 画像2

☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の『鶏肉のゆず塩焼き』は、ゆず果汁、塩で下味をつけ、焼き物機で焼いた子ども達に大好評の献立です。

火曜日は『ビーフシチュー』が登場しました。ブラウンルゥを作り、砂糖、塩、ローレール、デミグラスソース、とんかつソースなどで味付けしています。

水曜日は、節分の行事献立となっています。料理酒で下味をつけたいわしを焼き物機で焼き、しょうが風味のたれをかけて仕上げています。

木曜日は、大人気の『押麦のグラタン』が登場しました。

金曜日の『関東煮』は、うずら卵の個別対応献立となっています。
鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを具材に使用しています。

4年生 習字 書き初め

画像1 画像1

2月1日(水)

 細長い半紙を使って書き初めをしました。今回チャレンジする字は『美しい空』です。

 まずは、お手本の動画を見ながら、各自ポイントとなる箇所を研究しました。
 文字通り「美」しく書けるように・・・線と線の間隔や、ひらがなの曲線など、いつも以上に緊張した雰囲気のなか取り組みました。
 
画像2 画像2

6年生 調理実習 その2


1月31日(火)

 ぐつぐつぐつ.....どうやら出来上がったようです!
 ご飯やみそ汁をお椀によそって、みんなでいただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙